こんな悩みを抱えていませんか?

  • 職場の人と仲良くなれない
  • 会社に仲の良い人がおらず、会社内で孤立している
  • 会社の人と仲良くなれるテクニックってあるの?

 

この記事を読めば、お悩みが解決できますよ!

 

にのやん

転職を経験する中で、色々なタイプの人と関わってきた私が解説します。

 

「(仕事中)ここ分からないな…でも気軽に聞ける人いないしな…」

「(昼休み)今日もひとりでランチ…」

「(就業後)誰か一緒に飲みに行ってくれる人いないかなぁ」

 

にのやん

↑以前の私の心の声です。

 

会社で仲良い人がいないと、何かとツラいですよね。

 

「勇気を持って、会社の人に話しかけてはいるものの、仲良くなれない…」

 

こういった時期を経験した私は、心理学の本を読みあさり、心理的に効果のある会社の人と仲良くなれる方法を実践してみました。

 

すると「印象が良くなったね!」と言われることが徐々に増え、仲良くなれた会社の人が増えたんです。

 

この記事では、私が実践してみて効果のあった会社の人と仲良くなれる方法を解説しますね!

 

今回は、誰でも即実践できる3つの行動に厳選しました。

 

にのやん

お悩み解決のキッカケになれば嬉しいです!

ぜひ、最後まで読んでみてください!

 

会社の人と仲良くなれる3つの行動

早速ですが、「会社の人と仲良くなれる3つの行動」をまとめました。

 

会社の人と仲良くなれる3つの行動
  1. 笑顔で接する
  2. 相手の名前をたくさん使う
  3. 相手の関心事について話す

 

ひとつひとつ、解説しますね!

 

「心理学的にどんな効果があるのか?」「具体的な実践方法」も解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね!

 

【会社の人と仲良くなれる行動1】笑顔で接する

会社の人と仲良くなる方法、その1は、笑顔で接するです。

 

初歩的なことかも知れませんが、心理学的にものすごい効果があるので、「笑顔の効果」を再確認してみてください。

 

私もついつい忘れがちなので、

 

心理学的にはどんな効果が?

笑顔で接することで、相手に親切にしてもらいやすくなります。

 

なぜ、笑顔で接すると親切にしてもらえるかというと、人間は次の本能を持っているからです。

 

人間の本能

人間は、親切にされた人間に、親切を返したくなる

 

他人に親切にしてもらったとき、「自分も何かお返しをしなきゃ!」と思った経験はありませんか?

 

笑顔を向けられた相手は、「自分を親切に思ってくれているんだ」「自分も親切にしたいな」と無意識に考えるので、仲良くなることができます。

 

心理学では、好意の返報性と呼ばれています。

 

いまスグできるコトは?

まずは、毎日の挨拶を笑顔でするのがオススメですよ!

 

例えば、次のような感じです。

 

具体的な使い方

( ˙-˙ ) おはようございます」

といった無表情の挨拶を、

「(^_^) おはようございます」

のような笑顔の挨拶に変える。

 

実際、会社の周りを見てみると、無表情の挨拶をしている人が多いのではないでしょうか?

 

以前の私も、無意識のうちに、無表情の挨拶をしてしまっていました。

 

笑顔がなく無表情だったので、会社の人には「あの人は他人と関わりたくないんだな」と思われていたので、仲良くなることができませんでした。

 

挨拶は言葉を発するだけでできてしまうので、ついつい忘れがちですが、笑顔で挨拶すると、会社の人と仲良くなることができます。

 

私は本当に無意識だったので、自分が挨拶をするとき無表情なことに、最近まで気づきませんでした。

 

ところが、笑顔で挨拶するようにすると、会社の人に「最近何か嬉しいことあったんですか?」などど話しかけられることが多くなり、それがきっかけで仲良くなる人ができました。

 

会社の人と仲良くなりたいと思ったら、笑顔で挨拶をぜひ実践してみてください!

 

しかも笑顔には、人間関係のストレス解消の効果もありますよ!なぜ笑顔がストレス解消の効果があるかを、次の関連記事で解説しています。

 

 

次にご紹介する行動もカンタンな行動なので、ぜひ実践してみてくださいね。

 

【会社の人と仲良くなれる行動2】相手の名前をたくさん使う

会社の人と仲良くなる方法、その2は、相手の名前をたくさん使うです。

 

心理学的にはどんな効果が?

相手の名前をたくさん使うことで、相手に気に入ってもらいやすくなります。

 

なぜ、相手の名前をたくさん使うと相手に気に入ってもらえるかというと、人間は次の本能を持っているからです。

 

人間の本能

人間は自分の名前を聞くのが好き

 

自分の名前を間違えて呼ばれて、ムッと思った経験はありませんか?

 

誰にとっても、自分の名前は、自分の存在そのものなので、少しでも間違えられるのが嫌なのです。

 

相手の名前をたくさん使うことで、相手が「自分の存在を認識されているんだ」と無意識に考えるので、仲良くなることができます。

 

なお、ここで言う名前とは、下の名前(ファーストネーム)だけでなく、上の名前(ファミリーネーム)でも、効果があります。

 

海外だと会社内でも下の名前で呼ぶことが多いですが、日本では 上の名前で呼ぶことが普通ですもんね。

 

いまスグできるコトは?

一対一の会話で、相手の名前をたくさん使うように意識するのがオススメですよ!

 

例えば、次のように相手の名前を使うだけでOKです!

 

具体的な使い方

「最近どうですか?」と聞くところを、

仲良くなりたい相手には「〇〇さん、最近どうですか?」のように、

名前を付けて呼ぶ。

 

とはいえ、「名前を付けるだけで効果あるの?」と思われるかもしれません。

 

昔の私も、「大人数でもないのに、一対一の会話で相手の名前なんて使う必要ないやん。」と考え、一対一の会話の中で相手の名前を使っていませんでした。

 

ところがこれは、大きな間違いでした。

 

名前を使うか使わないかで相手に残る印象は大きく異なることが心理学の実験でも証明されています。

 

相手の名前を呼ぶと良い効果があると分かった実験

アメリカ・南メソジスト大学のダニエル・ハワード教授は、クッキーを売る実験で、相手の名前を呼ぶことに良い効果があると発見しました。

 

実験では、次の2つが調査されました。

  1. 相手の名前を呼んでクッキーを売ったときに、クッキーを買ってもらえる割合
  2. 相手の名前を呼ばないでクッキーを売ったときに、クッキーを買ってもらえる割合

 

その結果はなんと、相手の名前を呼んでクッキーを売ると、クッキーを買ってもらえる割合が約2倍になったのです。

 

一対一の会話の中では、必ずしも相手の名前を使う必要はないので、ついつい忘れがちですが、相手の名前をたくさん使うと、会社の人と仲良くなることができます。

 

「この人と仲良くなりたい!」と思ったら、ぜひ実践してみてください!

 

【会社の仲良くなれる行動3】相手の関心事について話す

会社の人と仲良くなる方法、その3は、相手の関心事について話すです。

 

心理学的にはどんな効果が?

なぜ、相手の関心事について話すと仲良くなれるかというと、人間は次の習性を持っているからです。

 

人間の本能

人間は、自分に関心を持ってくれる人間に、関心を持つ

 

自分の好きな食べ物やスポーツなどの関心事を相手が知ってくれていると、嬉しくなりませんか?

 

話題を相手の関心事にして、2人の間で相手を主役にすることで、相手は「自分を重要に思ってくれているんだ」と無意識に考えるので、仲良くなることができます。

 

このことは心理学で、自己重要感と呼ばれています。

 

いまスグできるコトは?

相手の持ち物(カバン・服・スマホなど)について話すのがオススメですよ!

 

例えば、次のような感じです。

 

具体的な使い方

「〇〇さん、そのカバン使いやすそうですね!どこで買ったんですか?」

 

誰しも自分の持ち物って、自分で選んで買っていますよね(プレゼントなど例外もあるかもしれませんが)。

 

なので、相手の持ちものについて話すことは、相手の関心事について話すことになるのです。

 

「そんなこと、言われなくてもできてるよ!」と思われるかもしれませんが、意識しておかないと人間は自分のことばかり話してしまいます。

 

実際、会社の周りを見てみると、自分のことを話す人が多くありませんか?

 

以前の私も、無意識のうちに、「スマホ買い替えたんですよ」「〇〇にあるお店がオススメですよ」と自分の話ばかりしていました。

 

そうなると、相手には「この人は自分のことばかりで他人に関心がないんだな」と思われるので、仲良くなることができません。

 

ほとんどの人がやっていない、「相手の持ち物について話す」を実践すれば、相手は「自分に関心があるんだ」と考えるので、仲良くなることができますよ。

 

職場の人と仲良くなりたいと思ったら、相手の持ち物について話すをぜひ実践してみてください!

 

にのやん

以上、「会社の人と仲良くなれる行動3つ」をご紹介しました。

 

いかがでしょうか?

 

すぐに仲良くなることは難しいですが、継続することで必ず効果が出てきますよ!

 

会社には仲良くならない方が良い人もいる

会社の人と仲良くなろうと努力するのは、素晴らしいことです!

 

ただし、1点だけ注意をさせてください。

 

それは、会社には仲良くならない方が良い人もいることです。

 

次の関連記事をご覧いただくと、仲良くなってはいけない人が分かりますよ!

 

 

まとめ:毎日少しで良いので、対処法をやってみるのがオススメ!

最後に、ご紹介した方法を覚えて実践していただくために、復習しておきますね!

 

会社の人と仲良くなれる3つの行動
  1. 笑顔で接する
  2. 相手の名前をたくさん使う
  3. 相手の関心事について話す

 

「こんなことだけで仲良くなれるの?」と思うようなちょっとした行動でも、継続すれば相手への印象の残り方が大きく変わりますよ!

 

なぜなら、人間は大昔に群れで生活していた時代から、相手のちょっとした行動でも、瞬時に相手を敵か味方かを判断できる能力をつけているからです。

 

にのやん
「こんなんで効果あるの?」と思うくらいのちょっとしたことでも、継続すれば、大きな効果が出ますよ!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ちなみに期間限定で、無料の転職サポートサービスをご紹介しています。次の関連記事を見ていただくと、年収500万円以上の求人を紹介してもらえる方法が分かりますよ!

 

 

にのやん
他にも悩みや知りたいことがあったら、コメント欄で教えてなー!

Twitterもやってるでー!

おすすめの記事